ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 活動報告書

シンポジウム「文化をつなぐ橋づくり-学生による実践の試み-」

https://suac.repo.nii.ac.jp/records/869
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/869
7f076262-2e07-4248-9f41-347974e28fa7
名前 / ファイル ライセンス アクション
131012_0a_chirashi.pdf チラシ (8.4 MB)
license.icon
131012_0b_outline.pdf (配布資料)趣旨説明 (242.6 kB)
license.icon
131012_1a_marimari.pdf (配布資料)日本・ブラジルお芝居出前プロジェクト (207.1 kB)
license.icon
131012_1b_ponte.pdf (配布資料)ポンチ/プロジェクト (166.6 kB)
license.icon
131012_2_tabunka_ws.pdf (配布資料)子どもたちへの異文化理解を目的とした交流支援 (170.7 kB)
license.icon
131012_3_iwata_center.pdf (配布資料)多文化交流センターでの外国人中学生学習支援 (156.9 kB)
license.icon
131012_4_nihongo.pdf (配布資料)ブラジル人学校と連携した日本語学習支援 (170.7 kB)
license.icon
Item type その他 / Others(1)
公開日 2013-10-22
タイトル
タイトル シンポジウム「文化をつなぐ橋づくり-学生による実践の試み-」
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_1843
資源タイプ other
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 静岡文化芸術大学の文化・芸術センター長特別研究として実施した「多文化共生社会の実現に向けた交流支援と学習支援のあり方をめぐる実践的研究」(2011年度~2012年度)の研究成果を総括するシンポジウムです。交流支援と学習支援の直接的な担い手となった学生たちや指導教員が活動の成果を報告し、本学以外の関係者から評価コメントを受け、今後の地域貢献活動のあり方を展望します。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日時:2013年10月12日(土)9:30~12:00
場所:静岡文化芸術大学 南278大講義室
対象:多文化共生に関心のある市民
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 趣旨説明 / 池上重弘
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 まりまりのお芝居を介した交流支援
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 A 日本・ブラジルお芝居出前プロジェクト / 池上重弘
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 B ポンチ/プロジェクト / 宮城ユキミ
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 子どもたちへの異文化理解を目的とした交流支援 / 新村奏代
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 多文化交流センターでの外国人中学生学習支援 / 丹羽葵
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 ブラジル人学校と連携した日本語学習支援 / 広瀬英史, 鈴木規之, 戸塚真友子, 桑野紘子, 諏訪かおり
書誌情報
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 PDF
リンク 多文化共生社会の実現に向けた交流支援と学習支援のあり方をめぐる実践的研究
多文化共生社会の実現に向けた交流支援と学習支援のあり方をめぐる実証的研究
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:13:54.981013
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3