WEKO3
アイテム
公共空間における表示物の「見落とし」に関わるデザインの研究(輝度と色彩)
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1585
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1585ce30f569-18a4-4c97-a877-3693182b048c
Item type | 科学研究費補助金報告 / Paper of Grants-in-Aid for Scientific Research(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-06-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 公共空間における表示物の「見落とし」に関わるデザインの研究(輝度と色彩) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 環境デザイン|環境心理|ユニバーサルデザイン|輝度コントラスト|視認性 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||
資源タイプ | research report | |||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||
研究代表者 |
小浜, 朋子
× 小浜, 朋子
|
|||||||
研究分担者 | ||||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||||
寄与者識別子 | 537 | |||||||
寄与者識別子Scheme | e-Rad | |||||||
寄与者識別子URI | https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=10345754 | |||||||
寄与者識別子 | 10345754 | |||||||
姓名 | 柳瀬, 亮太 | |||||||
研究分担者別名 | ||||||||
寄与者識別子Scheme | WEKO | |||||||
寄与者識別子 | 540 | |||||||
寄与者識別子Scheme | e-Rad | |||||||
寄与者識別子URI | https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=10345754 | |||||||
寄与者識別子 | 10345754 | |||||||
姓名 | YANASE, Ryota | |||||||
報告年度 | ||||||||
日付 | 2022 | |||||||
研究課題番号 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 19K12683 | |||||||
研究機関 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 静岡文化芸術大学 | |||||||
研究種目 | ||||||||
基盤研究(C) | ||||||||
研究概要 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ①これまで収集してきた「見落とし」が生じると想定される現状の撮影画像を基に,表示物や環境のデザインが人の心理にどのような影響を与え「見落とし」につながっているか,公共デザインに関わる様々な専門家の見方を通して検討を重ね,「見落としを生じやすい表示物/空間デザインの条件」と事例集を提示する. ②「輝度と色彩」が起因している現状の代表的な画像を選定し「見落としの条件レベル」を加工した実験画像を制作し,VRを用いて見落としの度合いを測る実験を行う.輝度解析画像を通して実験結果をまとめ,年齢などによる特性の比較を加味して,表示物/空間の双方のデザインに向けた「見落とし」防止の方法を提案する. |
|||||||
関連サイト | ||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-19K12683/ | |||||||
関連名称 | 科学研究費助成事業データベース |