WEKO3
アイテム
アンドレ・ブルトンにおける1940年代以降の自動記述の視覚的・造形的性質
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1765
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1765d83cf001-c47e-4c86-90af-2c59ded111d8
Item type | 科学研究費補助金報告 / Paper of Grants-in-Aid for Scientific Research(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | アンドレ・ブルトンにおける1940年代以降の自動記述の視覚的・造形的性質 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | シュルレアリスム | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | オートマティスム | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | アンドレ・ブルトン | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 自動記述 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||
資源タイプ | research report | |||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||
研究代表者 |
中田, 健太郎
× 中田, 健太郎
|
|||||||
報告年度 | ||||||||
日付 | 2022 | |||||||
研究課題番号 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 20K21988 | |||||||
研究機関 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 静岡文化芸術大学 | |||||||
研究種目 | ||||||||
研究活動スタート支援 | ||||||||
研究概要 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究は、シュルレアリスムの詩人アンドレ・ブルトンにおける、1940年代以降の自動記述(オートマティスムにもとづく詩的実践)を主題とする。40年代以降のブルトンの自動記述作品にみられる視覚的・造形的性質は、ブルトンが美術批評において展開した「絶対的オートマティスム」論の範疇から再評価できるのではないか。この仮説にもとづいて本研究は、ブルトンの40年代以降の自動記述作品と、同時期のシュルレアリスムにおけるオートマティスムの言説について、調査・分析を行う。その作業をとおして、40年代以降のオートマティスム論にたいする理解を、言語と造形の双方の文脈の交点において更新することが研究目的である。 | |||||||
関連サイト | ||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-20K21988/ | |||||||
関連名称 | 科学研究費助成事業データベース |