WEKO3
アイテム
音楽活動を通した文化的コモンズの形成:在留外国人の定住・高齢化に焦点を当てて
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1857
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/185733b577c7-ba1c-4b1c-a566-841925e1d02c
Item type | 科学研究費補助金報告 / Paper of Grants-in-Aid for Scientific Research(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-12-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 音楽活動を通した文化的コモンズの形成:在留外国人の定住・高齢化に焦点を当てて | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 文化的コモンズ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 音楽 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コミュニティ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 多文化共生 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 公立文化施設 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||||
資源タイプ | research report | |||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||
研究代表者 |
南田, 明美
× 南田, 明美
|
|||||||
報告年度 | ||||||||
日付 | 2026 | |||||||
研究課題番号 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 22K13019 | |||||||
研究機関 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 静岡文化芸術大学 | |||||||
研究種目 | ||||||||
若手研究 | ||||||||
研究概要 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究は、在留外国人の定住化・高齢化に焦点をあて、音楽を通して、公立文化施設や高齢者施設が、彼らにとって「安心安全な場=コミュニティ」や「文化的コモンズ」(地域創造 2016)として機能するための問題点を整理する。そのことで、理論化と実践化ならびにそれに係る政策提言を試みるものである。新型コロナ蔓延を鑑み、主なフィールドを日本(特に東海地方)とする一方で、海外渡航が可能になった暁には移民国家であるシンガポール、英国、オーストラリアの事例採取を行い、比較研究を実施する。 | |||||||
関連サイト | ||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-22K13019/ | |||||||
関連名称 | 科学研究費助成事業データベース |