@article{oai:suac.repo.nii.ac.jp:00001006, author = {冨田, 晋司 and トミタ, シンジ and TOMITA, Shinji}, journal = {静岡文化芸術大学研究紀要, Shizuoka University of Art and Culture bulletin}, month = {Mar}, note = {P(論文), 本研究は浜松地域における楽器産業、特にピアノ製造の歴史を概観し、戦後のピアノ需要拡大期に急速に増加し、需要のピークアウト後は急激にその数を減らした中小ピアノ製造業者に焦点を当て、その歴史的な位置づけ及び役割を明らかにするものである。現在ではヤマハとカワイの二大メーカーを除く中小ピアノ製造業者はほとんどピアノ生産を行っていない状況となっているが、1950 年代から1960 年代にかけては、浜松地域に数多くの製造業者が存在し、様々なブランドでピアノを製造していた時期があった。本稿ではその発展と衰退の経緯を明らかにするとともに、楽器の街であり、とりわけピアノの街である浜松の産業文化の魅力をどのように発信していくのかを考察する。, This study surveys the history of musical instrument industry particularly the piano production in Hamamatsu area. It is to focus to the small and medium size piano manufacturers who experienced rapid development and decline in the period of postwar. It is in a situation that most of the small and medium size piano manufacturers except two major piano makers (Yamaha and Kawai) do not product the piano now, but, over the 1950s through the 1960s, many manufacturers existed in this area, and there was the time when it produced pianos with various brands. I clarify process of the development and decline of small and medium size piano manufacturers in this report and consider it how to communicate about industrial culture of Hamamatsu that is the city of the musical instrument particularly the piano.}, pages = {135--142}, title = {「ピアノ製造アーカイブに関する研究」報告 : 浜松地域における中小ピアノ製造業者の展開と「楽器・ピアノの街」の情報発信}, volume = {14}, year = {2014}, yomi = {トミタ, シンジ} }