@article{oai:suac.repo.nii.ac.jp:00001548, author = {上村, 明英 and ウエムラ, アキエ and UEMURA, Akie}, journal = {静岡文化芸術大学研究紀要}, month = {Mar}, note = {P(論文), 本稿は、大学における英語の授業内多読の効果について報告するものである。各授業の冒頭15分間で用意された多読図書を読む活動を1学期間行い、学期最終日にアンケートを実施した。その結果、多読を妨げる最大の要因が時間不足であることが明らかになった。さらに、一年の間に多読に対する意欲が低下していることも分かった。本調査から授業内多読は二つの理由からこの状況を打開する方法となり得ることが示唆された。一点目としては、授業内多読を通して多読の楽しみを学生が認識することができるという点である。もう一点は、授業内多読は読む時間が最低限確保できるというだけでなく、授業外でも多読をするきっかけとなりうるという点である。調査結果をふまえ、授業内多読に必要不可欠な要素についても考察を加える。, This paper reports the effectiveness of extensive reading (ER) in English classes in a university. Students were given approximately 15 minutes ER time at the beginning of each class. After a semester, they were asked to fill in a survey for this research. The survey result shows that the lack of time is the most common obstacle in ER program. Moreover, it is indicated that their motivation for ER has decreased within a year. The author suggests in-class ER can be a possible way to tackle those obstacles for two reasons through analyzing the survey results. One reason is that students can recognize the fun of reading in in-class ER. The other is that in-class ER can be the first step for students to start reading English books. Following the research findings, several aspects which seem to be essential for a successful ER program are also discussed.}, pages = {145--150}, title = {授業内英語多読の有効性について:大学におけるケーススタディ}, volume = {19}, year = {2019}, yomi = {ウエムラ, アキエ} }