@article{oai:suac.repo.nii.ac.jp:00000566, author = {谷川, 真美 and タニガワ, マミ and Tanigawa, Mami}, journal = {静岡文化芸術大学研究紀要, Shizuoka University of Art and Culture, bulletin}, month = {Mar}, note = {P(論文), 本論では、パブリックアートと呼ばれる公共空間に設置された美術作品において、しばしば問題とされる場所と作品との関係について、場のもつモニュメンタリティという観点から考察するものである。特に都市の中でのモダンアートと場所との関係は、その精神性における乖離が議論の対象となることが多いが、都市空間の中での美術作品のありかたについてひとつの可能性を示唆するものとして、可変性、暫時的な美術作品の設置とその意味付けを試みたい。, With the essay that follows, we must think of how the process of representation for public art today is affected by the thinking on space of the urban city. Examining the conceptualization of the sity and equiring into the representaion of the urban space to theorise the relationship for public art and space, the essay might act to focus the practice and projcets of the public art in the New York City.}, pages = {79--83,図巻頭1p}, title = {変容するモニュメンタリティ : ニューヨーク市の公共空間とパブリックアートに関する試論}, volume = {4}, year = {2004}, yomi = {タニガワ, マミ} }