@article{oai:suac.repo.nii.ac.jp:00000896, author = {SUN, Jiang and 孫, 江}, issue = {10}, journal = {中国研究月報, Monthly journal of Chinese affairs}, month = {Oct}, note = {110006975952, 9692887, 中国史の起源をめぐる議論のなかで,黄帝は必ず登場する人物あるいは神である。黄帝に関するこれまでの研究は,黄帝をめぐる記憶が絶えず創造されるものであると主張する説と近代ナショナリズム概念の影響による黄帝の記憶の断絶を強調する見解に分けることができる。本稿は,近代中国の歴史記憶とアイデンティティに関する筆者のこれまでの研究の一環として,二十世紀初期(清末・民国初期)に出版された歴史教科書の黄帝の叙述・図像に焦点を当てて,黄帝研究の視線を非日常の世界(ラジカルな知識人の世界)から日常の世界(オフィシャルな知識を普及させる教科書の世界)へ,近代ナショナリズムの祭壇にまつられた黄帝から学校の教室のなかの黄帝へと移し,「連続」と「断絶」という二つの側面をもつもう一つの黄帝像に接近しようとするものである。, In the study of the origin of Chinese civilization, it is debatable about Huang Ti's identity. There are two approaches: one is to emphasize that the memory of Huang Ti was broken by the influence of the Nationalism and the other believes the memory has been continuous. By discussing the narratives and images of Huang Ti in the history textbooks published during the early 20th century, this article shifts the focus of studying Huang Ti from a man in the political world to the one in the everyday world. From this article, we will see a different Huang Ti who has two sides of memories- "continuity" and "discontinuity".}, pages = {1--20}, title = {連続と断絶 : 二十世紀初期中国の歴史教科書における黄帝叙述}, volume = {62}, year = {2008}, yomi = {ソン, コウ} }