ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 静岡文化芸術大学研究紀要
  2. 第14巻

定住外国人学生の修学実態調査報告 : 静岡県西部地域の大学を中心に

https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1000
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1000
d9b3673f-8de9-4f72-a838-866708eb6f22
名前 / ファイル ライセンス アクション
P097-100.pdf P097-100 (234.1 kB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-04-09
タイトル
タイトル 定住外国人学生の修学実態調査報告 : 静岡県西部地域の大学を中心に
タイトル
タイトル A research report on an enrollment of migrant students and supporting schemes for them in some universities in the western part of Shizuoka prefecture
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
研究報告
記事種別(英)
en
Research Report
論文名よみ
その他のタイトル テイジュウ ガイコクジン ガクセイ ノ シュウガク ジッタイ チョウサ ホウコク : シズオカケン セイブ チイキ ノ ダイガク オ チュウシン ニ
著者名(日) 池上, 重弘

× 池上, 重弘

池上, 重弘

ja-Kana イケガミ, シゲヒロ

Search repository
著者名よみ イケガミ, シゲヒロ

× イケガミ, シゲヒロ

イケガミ, シゲヒロ

Search repository
著者名(英) IKEGAMI, Shigehiro

× IKEGAMI, Shigehiro

en IKEGAMI, Shigehiro

Search repository
著者所属(日)
文化政策学部国際文化学科
著者所属(英)
en
Department of International Culture, Faculty of Cultural Policy and Management
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では静岡県西部地域の大学を中心に実施した定住外国人学生の修学実態調査の結果を報告する。入試段階で定住外国人学生の実態を把握する大学を除けば、多くの大学において定住外国人学生の制度的把握はなされておらず、定住外国人学生を対象とする特別な入試制度や減免制度、奨学金制度もほとんど導入されていないことが明らかになった。南米系の移住第二世代の大学進学はここ数年の顕著な現象で、進学者はまだごく一部に過ぎないが、静岡県内では着実に増加している。移住第二世代が日本社会において対等な仲間として受け入れられる素地をつくってゆくために、大学や教員ができること、産業界等を巻き込んで実現すべきことを考える必要がある。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper aims to report the result of a research on an enrollment of migrant students and supporting schemes for them. The research reveals that most universities do not perceive the actual conditions of migrant students and that some universities grasp the conditions from the documents submitted at the entrance examination. Only one among nine universities has supporting schemes such as close entrance examination and remission. No university has close scholarship for migrant students. The second generation Latin American migrant students are increasing in these several years. Although migrant students are rare exceptions up to the present, we encounter the steady increase of migrant students in Shizuoka prefecture. We need to consider what universities and professors can do and what should be realized in cooperation with the industrial world in order to establish foundations on which the second generation migrants are accepted as equal partners in the Japanese society.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11576760
NII論文ID(NAID)
110009736970
書誌情報 静岡文化芸術大学研究紀要
en : Shizuoka University of Art and Culture bulletin

巻 14, p. 97-100, 発行日 2014-03-31
リンク 多文化環境に生きる子どもの教育達成支援策をめぐる研究
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:35:52.925480
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3