ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 特別研究費
  2. 平成25年度

ピアノ工房『大橋ピアノ研究所』のアーカイブ作成のための調査研究

https://suac.repo.nii.ac.jp/records/960
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/960
a1216e00-94aa-4015-a0a6-1e33270c5a2b
名前 / ファイル ライセンス アクション
研究成果報告書.pdf 研究成果報告書 (312.8 kB)
license.icon
25-4.pdf 研究成果発表報告書(実績) (434.4 kB)
Item type 特別研究費成果報告 / SUAC Research Report(1)
公開日 2014-04-01
タイトル
タイトル ピアノ工房『大橋ピアノ研究所』のアーカイブ作成のための調査研究
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
研究代表者 根本, 敏行

× 根本, 敏行

根本, 敏行
Nemoto, Toshiyuki

Search repository
共同研究者
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 100
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000002626305
寄与者識別子 9000002626305
姓名 藤田, 憲一
共同研究者
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 206
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000238099587
寄与者識別子 9000238099587
寄与者識別子Scheme e-Rad
寄与者識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=20633861
寄与者識別子 20633861
姓名 加藤, 裕治
共同研究者
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 202
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/1000060453974
寄与者識別子 1000060453974
寄与者識別子Scheme NRID
寄与者識別子 1000060453974
寄与者識別子Scheme e-Rad
寄与者識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=60453974
寄与者識別子 60453974
姓名 四方田, 雅史
共同研究者
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 235
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/1000010448722
寄与者識別子 1000010448722
寄与者識別子Scheme NRID
寄与者識別子 1000010448722
寄与者識別子Scheme e-Rad
寄与者識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=10448722
寄与者識別子 10448722
姓名 奥中, 康人
共同研究者
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 66
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000014554901
寄与者識別子 9000014554901
姓名 羽田, 隆志
共同研究者
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 222
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000242897729
寄与者識別子 9000242897729
姓名 冨田, 晋司
共同研究者別名
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 100
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000002626305
寄与者識別子 9000002626305
姓名 Fujita, Kenichi
共同研究者別名
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 206
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000238099587
寄与者識別子 9000238099587
寄与者識別子Scheme e-Rad
寄与者識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=20633861
寄与者識別子 20633861
姓名 KATO, Yuji
共同研究者別名
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 202
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/1000060453974
寄与者識別子 1000060453974
寄与者識別子Scheme NRID
寄与者識別子 1000060453974
寄与者識別子Scheme e-Rad
寄与者識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=60453974
寄与者識別子 60453974
姓名 YOMODA, Masafumi
共同研究者別名
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 235
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/1000010448722
寄与者識別子 1000010448722
寄与者識別子Scheme NRID
寄与者識別子 1000010448722
寄与者識別子Scheme e-Rad
寄与者識別子URI https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=10448722
寄与者識別子 10448722
姓名 OKUNAKA, Yasuto
共同研究者別名
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 66
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000014554901
寄与者識別子 9000014554901
姓名 HADA, Takashi
共同研究者別名
寄与者識別子Scheme WEKO
寄与者識別子 223
寄与者識別子Scheme CiNii ID
寄与者識別子URI http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000242897729
寄与者識別子 9000242897729
姓名 TOMITA, Shinji
配分年度
日付 2013
研究番号
内容記述 25-4
特別研究費区分
内容記述 学長特別研究費
研究の目的等
内容記述 浜松市博物館に寄贈され、そのまま未整理で収蔵されている大橋ピアノ研究所の収蔵資料をもとに、都市の産業遺産としての資料整理の手法などを研究する
研究の実施方法等
内容記述 ・博物館収蔵品のアーカイブについての基礎的研究(文献調査主体)
研究の実施方法等
内容記述 ・産業分野(ものづくり)分野におけるアーカイブの手法についての研究(浜松市立博物館、浜松市楽器博物館、竹中大工道具館、松本ピアノ・オルガン保存会でのヒアリングを含む):
研究の実施方法等
内容記述 ・大橋ピアノ研究所関連の収蔵品の一部について、写真資料等の作成
得られた成果等
内容記述 (1)博物館におけるアーカイブの発達と現状を歴史的経緯から振り返り、特に今日のデジタル・アーカイブと学芸員制度との関連について
得られた成果等
内容記述 (2)博物館のアーカイブの類型について概観するとともに、産業分野の博物館における分類手法や台帳の作成手法についての研究
得られた成果等
内容記述 (3)資料分類法の目録記載事項についての考察:以上の調査結果を踏まえ、博物館資料分類の意義や現状、分類作業についての考察と、具体的な資料目録の意義、分類目録法、目録記載事項とその飼料代長、目録についての考察
得られた成果等
内容記述 (4)ピアノの製造、構造と資材と製造に関わる工具等の調査:ピアノ製造に特化した資材、工程、工具類、とりわけ治具についての調査と考察
得られた成果等
内容記述 (5)同工具等の分類票案について:上記について、具体的なアーカイブ台帳として整理するための試案など
得られた成果等
内容記述 (6)ピアノ工房のアーカイブ化における資料分類の提案と課題
今後の研究成果の還元方法
内容記述 (1)本学文化芸術セミナー:浜松 楽器の事典 ピアノ編 第5章「楽器産業と創造都市」H26年12月17日にて公開報告
今後の研究成果の還元方法
内容記述 (2)平成27年度中:雑誌『都市・地域研究』に研究報告執筆予定
今後の研究成果の還元方法
内容記述 (3)平成28年度静岡文化芸術大学紀要に掲載予定
今後の研究成果の還元方法
内容記述 (4)バンバン・ケンバンなどの関連イベントへの成果の還元
今後の研究成果の還元方法
内容記述 (5)浜松市博物館の事情により収蔵場所が変更になったため、引き続き調査を継続する
フォーマット
内容記述 PDF
リンク ピアノを作るⅠ (文化芸術セミナー「浜松 楽器の事典~ピアノ編~」 : 第2章第1部 楽器トーク)
ピアノを作るⅡ (文化芸術セミナー「浜松 楽器の事典~ピアノ編~」 : 第3章第1部 楽器トーク)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:25:32.844162
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3