ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 特別研究費
  1. 特別研究費
  2. 平成27年度

階級・文化・教育の視点からのアメリカ文学研究

https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1082
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1082
fcb6a9f2-444c-470f-afaa-e2daf1567d6c
名前 / ファイル ライセンス アクション
7鈴木元子先生.pdf 研究成果報告書 (1.1 MB)
license.icon
Item type 特別研究費成果報告 / SUAC Research Report(1)
公開日 2015-04-13
タイトル
タイトル 階級・文化・教育の視点からのアメリカ文学研究
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
研究代表者 鈴木, 元子

× 鈴木, 元子

鈴木, 元子
SUZUKI, Motoko

Search repository
配分年度
日付 2015
研究代表者番号
内容記述タイプ Other
内容記述 27-9
特別研究費区分
内容記述 文化政策学部長特別研究費
研究の目的等
内容記述 アメリカのノーベル文学賞受賞作家ソール・ベロー(Saul Bellow, 1915~2005)の小説を、階級・文化・教育の視点から研究した。ベローがロシア出身のユダヤ人を両親にもつユダヤ系移民2世であったことに着目して、19世紀末から20世紀末にかけて、彼の同胞がどのようにアメリカ社会に同化し、社会階層を上昇していったか、及びそれに伴う彼等の意識の揺らぎについて描いた作家であったことを論証した。さらにH27年度は、その視点を日本文学に向け、比較研究を試みた。
研究の実施方法等
内容記述 平成25年4月~平成26年3月 ベローの中・長篇小説を分析・研究。論文・論考をまとめて単著・共著として出版。
平成26年4月~平成28年3月 ベローの最後の長篇小説 Ravelstein (2000) の邦訳と推敲。
平成27年4月~平成28年3月 ベローの小説と、日本人作家(遠藤周作や村上春樹)の小説との比較研究。
得られた成果等
内容記述 ソール・ベロー文学の従来の読みから抜けだし、文学と文化・歴史が接触する地平での新しい読みを探ることができた。ベローはユダヤ人移民2世の自分と同じように、2つの世界に生きる者たちを小説の主人公に据えた。移民2世たちは大学教育によって下層から富裕層や知的エリートへと跳躍したが、急激すぎて、歪みや怖れ、各種不安定さを経験することになった。社会経済的に上昇移動しても、アメリカ型資本主義に完全には迎合することができず、高い精神性を希求したり、ユダヤ教的遺産を憧憬するなど意識の振り子は揺れた。語りや物語構造、ジョーク等でフィクションライターとして高度の技術を披露しつつも、その実、冷徹な観察眼には鋭い文化・歴史認識があったのだ。
今後の研究成果の還元方法
内容記述 【著書】
(1)『ソール・ベローと「階級」』(彩流社、平成26年2月)
(2)『ユダヤ系文学に見る教育』(共著、大阪教育図書、平成26年3月)
(3)『ユダヤ系文学と「結婚」』(共著、彩流社、平成27年4月)
(4)『ラヴェルスタイン』(出版準備中)
(5)『ソール・ベローの後期作品研究』(仮)(共著、彩流社、平成29年出版予定)
【紀要論文】
(6)「ソール・ベロー作 『ラヴェルスタイン』―1章1節―(翻訳)」『静岡文化芸術大学研究紀要 第15巻』(平成27年3月)
(7)「Saul BellowのRavelstein にみるチックの語りの妙技」『静岡文化芸術大学研究紀要 第16巻』(平成28年3月)
(8)「隠れユダヤ教徒と隠れ切支丹――ソール・ベローと遠藤周作の小説考――」(仮)『静岡文化芸術大学研究紀要 第17巻』(投稿準備中)
【口頭発表】
(9)「失われた片割れを求めて――ソール・ベローの『ラヴェルスタイン』から――」(日本ユダヤ系作家研究会、於:青山学院大学、平成26年9月20日)
(10) 「『階級』と文化の変容――ソール・ベローのThe Actual」(日本アメリカ文学会中部支部大会、於:名城大学、平成27年4月26日)
(11) 「対話の変容――Ravelstein を中心に」(日本ソール・ベロー協会大会、於:青山学院大学、平成28年9月6日予定)
(12) シンポジウム「ソール・ベロー文学の“Jewishness”」(日本ユダヤ学会、於:神戸女学院大学、平成28年11月26日予定)
フォーマット
内容記述 PDF
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:26:04.807944
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3