ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 静岡文化芸術大学研究紀要
  2. 第19巻

『授業に関するアンケート』のweb実施における成果と課題(報告)

https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1547
https://suac.repo.nii.ac.jp/records/1547
ba34a798-cab8-401e-b1ac-384bcd9dc05b
名前 / ファイル ライセンス アクション
15【研究報告】高木邦子先生_p121.pdf p121-144 (2.7 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-03-31
タイトル
タイトル 『授業に関するアンケート』のweb実施における成果と課題(報告)
タイトル
タイトル Web-based Student Course Surveys: Advantages and Drawbacks
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
研究報告
論文名よみ
その他のタイトル 『ジュギョウ ニ カンスル アンケート』ノ web ジッシ ニ オケル セイカ ト カダイ(ホウコク)
著者名(日) 高木, 邦子

× 高木, 邦子

高木, 邦子

ja-Kana タカギ, クニコ

Search repository
林, 在圭

× 林, 在圭

林, 在圭

ja-Kana イム, ゼエギュ

Search repository
野村, 卓志

× 野村, 卓志

野村, 卓志

ja-Kana ノムラ, タカシ

Search repository
平野, 剛史

× 平野, 剛史

平野, 剛史

ja-Kana ヒラノ, ツヨシ

Search repository
著者名よみ タカギ, クニコ

× タカギ, クニコ

タカギ, クニコ

Search repository
イム, ゼエギュ

× イム, ゼエギュ

イム, ゼエギュ

Search repository
ノムラ, タカシ

× ノムラ, タカシ

ノムラ, タカシ

Search repository
ヒラノ, ツヨシ

× ヒラノ, ツヨシ

ヒラノ, ツヨシ

Search repository
著者所属(日)
文化政策学部国際文化学科
著者所属(日)
文化政策学部文化政策学科
著者所属(日)
事務局教務・学生室
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 今年度はじめてweb実施へと移行した授業評価アンケートについての報告である。(1) 新アンケート実施に向けた準備と手続きを説明し、(2)web実施後に教員から得られた意見を報告した。そして(3)web実施による授業アンケート結果を、マークシートで実施した2017年度の結果と比較した。
web実施の長所としては迅速性とアクセスのしやすさが、短所としては回答率の低さと回答ミスの多さが挙げられた。そのうえで回答率と信頼性を高めるには、教員と学生が授業アンケートを授業改善に有効な方法であると理解する必要があることが指摘された。さらに、授業アンケート実施のタイミングや、学業成績との関係の分析、web実施に対する学生の意見収集など今後のFD活動に向けた提案がなされた。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper reports on the transition to a web-based system of university student course surveys. Included in this report are a summary of the preparations and procedures involved in making the transition, comments from teachers on how they felt about the new system compared to the paper-based system used in the past, and a comparison of survey results between this and last year. Research indicated that the timeliness and ease with which survey results could be collected and accessed were definite advantages of the new web-based system, but a decrease in the number of student responses as well as increase in the number of mistakes made answering the survey are hurdles that remain to be overcome. Upon reflection, in order to obtain more reliable answers from the web-based survey, both students and teachers need to feel that survey responses will yield fruitful insight into improving the content and methodology of courses. In addition, further research needs to be conducted in order to better understand factors such as when the survey should be given, the relationship between survey answers and academic achievement, and student opinions regarding the online survey interface.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11576760
書誌情報 静岡文化芸術大学研究紀要

巻 19, p. 121-144, 発行日 2019-03-31
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:38:20.839478
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3