Item type |
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2013-08-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
ユニバーサルデザインの地域への浸透方策に関する研究 その2 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Implementing universal design in the localities (Part 2) |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ページ属性 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
P(論文) |
記事種別(日) |
|
|
|
研究報告 |
記事種別(英) |
|
|
|
en |
|
|
Research Report |
その他の言語 |
|
|
言語 |
ユニバーサルデザインの地域への浸透方策に関する研究 その2 |
論文名よみ |
|
|
その他のタイトル |
ユニバーサル デザイン ノ チイキ ヘノ シントウ ホウサク ニ カンスル ケンキュウ ソノ2 |
著者名(日) |
古瀬, 敏
根本, 敏行
三好, 泉
坂本, 鐵司
|
著者名よみ |
コセ, サトシ
ネモト, トシユキ
ミヨシ, イズミ
サカモト, テツジ
|
著者名(英) |
Kose, Satoshi
Nemoto, Toshiyuki
MIYOSHI, Izumi
SAKAMOTO, Tetsuji
|
著者所属(日) |
|
|
|
デザイン学部空間造形学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
文化政策学部文化政策学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
デザイン学部生産造形学科 |
著者所属(日) |
|
|
|
前・デザイン学部生産造形学科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Space and Architecture, Faculty of Design |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Regional Cultural Policy and Management, Faculty of Cultural Policy and Management |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Industrial Design, Faculty of Design |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
formerly with Department of Industrial Design, Faculty of Design |
抄録(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
静岡県がユニバーサルデザインを行政施策の中心の一つとすることを決めてから10年が経過し、浜松市もそれにならうように動き出してきているが、さまざまな努力にもかかわらず、なかなかそれが市民や民間レベルでの実態として地域に根付くまでには至っていない。本研究はそれを推進するための方策を検討するものとして位置づけ、現状評価と将来に向けての方針検討とを行った。とくに2010年は国際会議が浜松で開催されたことから、その機会を捉えて現時点までの進展の検証も行った。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Ten years have passed since Shizuoka Prefecture decided to adopt universal design as a key concept of the local community policy.Hamamatsu City also employed the concept as its policy. However, the progress seems slower than hoped. Present research aimedto grasp the current status, and tried to find proposals for actual implementation of the concept. In 2010, International Conference forUniversal design in Hamamatsu was held. To coincide with the occasion, an examination of recent progresses and future perspectiveswere examined as well. |
雑誌書誌ID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11576760 |
NII論文ID(NAID) |
|
|
|
110009579159 |
書誌情報 |
静岡文化芸術大学研究紀要
en : Shizuoka University of Art and Culture bulletin
巻 12,
p. 113-115,
発行日 2012-03-31
|